当ページは、過去に公開された情報のアーカイブページとなっています。

リンク切れや古い情報が含まれている可能性があります。

最新情報については、大阪文化館・天保山の公式ホームページをご覧ください。

天保山の基本情報

天保山は、大阪府大阪市に位置する観光地で、魅力のある多彩な観光スポットが集まっています。

歴史ある地域の情緒と現代的なアトラクションが融合した独特の雰囲気を持つ天保山は、家族連れからカップル、一人旅の方まで幅広い層に楽しまれています。

天保山へのアクセス方法から主要観光スポット周辺のおすすめスポット、さらには季節ごとに開催されるイベント情報まで、訪れる前に知っておきたい基本情報をご紹介します。

アクセス方法

天保山へのアクセスは、公共交通機関を利用するのが便利です。

【地下鉄】
鉄道名:大阪市営地下鉄中央線
最寄駅:大阪港駅
駅からの行き方:徒歩約5分

【電車(JR西日本)】
鉄道名:JR大阪環状線
最寄り駅:弁天町駅
駅からの行き方:天保山までの無料シャトルバス
※運行日時に変動があるため、事前確認をしてください

【バス】
路線:大阪シティバス
降車バス停:天保山
駅からの行き方:バス停前に天保山のエントランスあり

天保山の主な観光スポット

天保山エリアには、訪れる価値のある数々の観光スポットがあります。
その中から特に人気の高いスポットをピックアップして紹介しましょう。

天保山マーケットプレイス

出典:天保山マーケットプレース公式サイト

【おすすめPoint】

  • レストランや雑貨店など約80店舗が集まる大型商業施設
  • 年代問わず楽しめる充実したアトラクション
  • たこ焼きやお好み焼きなど大阪を代表するB級グルメ

天保山マーケットプレイスは、世界最大級水族館「海遊館」に隣接するショッピングとグルメを楽しむことができる複合施設です。

大阪ならではの食材を使った料理やスイーツ、オリジナルグッズなどの他、子供から大人まで楽しめるアトラクションも充実しており、一日中飽きることなく過ごすことができます。

特におすすめなのが、天ぷら、たこ焼き、お好み焼きなど、地元の食材をふんだんに使用した大阪を代表するグルメです。

上記の他、期間限定のイベントも多数開催されているため、何度訪れてもそのたびに新しい発見ができるでしょう。

天保山大観覧車

出典:天保山大観覧車公式サイト

【おすすめPoint】

  • 112.5mの高さを誇る日本屈指の観覧車
  • 日本夜景遺産に認定されたロマンチックな夜景
  • 天候や時間により変化を見せる観覧車からの絶景

天保山大観覧車は、高さ112.5メートルを誇る日本屈指の観覧車です。

この観覧車からは、大阪湾はもちろんのこと、晴れた日には遠く六甲山系までも望むことができます。

特に夕暮れ時の景色は絶景で、訪れた人々を魅了してやみません。

日本夜景遺産にも認定されたライトアップは、ロマンチックな雰囲気を楽しむことができます。

カップルはもちろん、家族連れにもおすすめのスポットです。

天保山ハーバービレッジ

出典:天保山ハーバービレッジ公式サイト

【おすすめPoint】

  • 世界最大級の水族館「海遊館」が誇る迫力の大水槽
  • 海沿いの散歩道やクルーズ船で様々な景色を堪能できる
  • ショッピング・グルメ・アミューズメント全てが集約されている

天保山ハーバービレッジは、世界最大級の水族館「海遊館」を中心とした海に面した複合施設です。

海沿いの散歩道を歩くことはもちろん、大阪港を周遊するクルーズ船で海からの景色を楽しむこともできます。

施設内に多数設けられた海をテーマにした装飾やアトラクションは、訪れる人々に新鮮な驚きを提供してくれるでしょう。

また、定期的に開催されるマーケットでは、地元の新鮮な食材やユニークな手工芸品を購入することもできます。

天保山公園

出典:大阪公式観光情報

【おすすめPoint】

  • 季節に応じて咲き乱れる季節ごとの花々でリラックス
  • ピクニックや写真撮影など十人十色の楽しみ方ができる
  • プレイグラウンド設置で子どもも楽しめる

天保山公園は、緑豊かな自然に囲まれた、リラックスできる公園です。

春には桜、秋には紅葉と季節ごとに様々な植物が公園を彩り、訪れる人々に安らぎを与えてくれます。

散歩やピクニック、写真撮影など、様々なアクティビティを楽しむことができるでしょう。

また、公園内には子供が遊べるプレイグラウンドも設置されているため、家族連れにもおすすめです。

天保山周辺のおすすめ観光スポット

天保山を中心として、その周辺にも多数の観光スポットが用意されています。

天保山を訪れたら、周辺の観光スポットも併せて楽しみましょう!

ここでは、天保山からアクセスしやすいおすすめのスポットを紹介します。

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン

出典:ユニバーサルスタジオジャパン公式サイト

【おすすめPoint】

  • 多彩なアトラクションとエンターテイメントで非日常を堪能
  • 季節ごとの豊富なイベントにより何回行っても楽しめる
  • 天保山からは車でも公共交通機関でも訪れやすい場所

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)は、2001年に開業した大阪の観光名所でしたが、今では世界でも有名なテーマパークとなりました。

天保山から車や公共交通機関で約20分の距離にあり、一日中楽しめる多彩なアトラクションやエンターテイメントが魅力です。

特にハリーポッターエリアやジュラシックパークエリアは、訪れる人々を別世界へと誘います。

季節ごとに様々なイベントが開催されるため、各イベントを目的に年間何度も繰り返し訪れるUSJファンも多いです。

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪

出典:レゴランド・ディスカバリー・センター大阪公式サイト

【おすすめPoint】

  • 屋内体験型施設だから天候に左右されない
  • 約160万個のレゴで再現した圧巻の大阪の名所ジオラマ
  • アスレチックやアトラクションなど多角的な楽しみ方ができる

レゴランド・ディスカバリー・センター大阪は、天保山ハーバービレッジから徒歩圏内にある全天候対応の屋内体験型施設です。

1932年にデンマークで誕生した知育玩具「レゴブロック」が館内に300万個用意され、大人から子どもまで来館者全員の想像力を掻き立てます。

また、レーザー銃で敵を倒すアトラクション「キングダム・クエスト」やペダルをこいで魔法の世界を探検する「マーリン・アプレンティス」など多数のアトラクションも魅力です。

GLION MUSEUM(ジーライオンミュージアム)

出典:GLION MUSEUM公式サイト

【おすすめPoint】

  • 日本初の赤レンガ倉庫×クラシックカーミュージアム
  • 世界中から収集した希少なヴィンテージカー
  • プロカメラマンが赤レンガ倉庫を舞台に愛犬を撮影

GLION MUSEUMは、世界中から集めた希少なヴィンテージカーを展示した「大人のためのミュージアム」です。

ヴィンテージカーは、100年近い歴史を持つ赤レンガ倉庫の魅力を活かし、ロンドンやニューヨークの街並みを演出した空間に展示されています。

また、プロカメラマンが赤レンガ倉庫やヴィンテージカーを舞台に愛犬を可愛く、カッコよく撮影してくれる「アカレンガペットフォト」も人気です。

天保山で楽しめるイベント情報

天保山エリアでは、年間を通じて様々なイベントが開催されます。

特に季節ごとのイベントは、訪れるたびに異なる魅力を楽しむことができるでしょう。

冬のイルミネーション「天保山ハーバービレッジ イルミナイト」

出典:天保山大観覧車公式サイト

【おすすめPoint】

  • 別世界へ導いてくれる幻想的なイルミネーション
  • カップルから家族まで年代問わず楽しめる
  • 寒さを緩和させてくれる温かいドリンクやフード

天保山ハーバービレッジで開催される「イルミナイト」は、冬の訪れを告げる華やかなイルミネーションイベントです。

数百万個のLEDライトが施設全体を彩り、幻想的な別世界へと導いてくれるでしょう。

このイベントは、家族連れはもちろんカップルにも大人気で、冬の夜をロマンチックに演出します。

また、イルミネーションの中を歩きながら、温かいドリンクやフードを楽しむこともできます。

天保山大観覧車のクリスマスイルミネーション

出典:天保山大観覧車公式サイト

【おすすめPoint】

  • クリスマス限定のイルミネーションが見られる
  • 観覧車そのものだけでなく、観覧車からの景色も特別な期間
  • 年に1度の特別な空間はクリスマスデートに最適

天保山大観覧車では、クリスマスシーズンに特別なイルミネーションが施されます。

観覧車自体が巨大なクリスマスツリーに変身し、色とりどりの光で輝くその姿は、訪れる人々を魅了してくれるでしょう。

この期間中は、観覧車のゴンドラからの景色も特別で、光り輝く大阪の夜景を一望することができます。

記念に残るクリスマスデートを楽しむことができるため、カップルには特におすすめです。

天保山マーケットプレイスイベント

出典:天保山マーケットプレース公式サイト

【おすすめPoint】

  • 固定化されないバラエティ豊かなイベントを開催
  • 天保山ハーバービレッジの広さを活かしたイベント
  • 大型連休や長期休みは通常時以上のイベントを開催

天保山ハーバービレッジでは、毎年季節ごとに変化のあるイベントを多数開催しています。

過去には、初夏に国内外の著名なジャズミュージシャンが集結する「ジャズ・フェスティバル」や秋の収穫を祝う農産物のマーケットを中心とした「オータムフェスタ」などが開催されていました。

現在も特定のイベントに固執することなく、有名アーティストの展示会や啓発イベント、LIVEなど多岐に渡るイベントで来訪者を楽しませてくれています。

特に大型連休や学生の長期休み期間には、盛沢山のイベントが用意されていますので、是非家族と、友人と、同僚と、恋人と参加してください!

FUN+WALK
日本公衆衛生学会
あすかクリニック
厚生労働省